SPACE AUTO(スペースオート)

News & blog ニュース&ブログ

クルマ情報

先進のEV <テスラ モデルX> を触ってみた!

こんにちわ、当店の普段のラインナップを知っていらっしゃる方はビックリされるかもしれませんが・・・

とうとう当店にもEV(電気自動車)が入庫しました!

 

 

--- TESLA Model X ---

 

IMG_6935_R

 

TESLAは、電気自動車ではシェア1位のアメリカのメーカーです。

そのSUVがこのモデルXで、外観の特徴は何と言ってもファルコンウイングドアと呼ばれるガルウイングドアです。

正直、これから降りてくると目立ちますね・・・!

IMG_6918_R

 

また一瞬 ”使いにくそう”、と思うかもしれませんが、開閉は電動なので重さも気になりませんし、単にドアが上にあがるだけでなく、ドアが2段階に中折れして狭い駐車スペースでも開閉可能になっています。

 

IMG_6920_R

 

リアシートに着座すると、開閉のためのドアノブは無いため、ピラー部にあるボタンで開閉します。

運転席からご主人様気分で開けてもらうのも気分がいいですね。

 

20210517_160837_R

 

両方のリアドアが開いた時の解放感はナカナカのものですし、乗降性も良好です!

 

IMG_6925_R

 

さて、テスラはモーターで動くので、エンジンの様に熱が発生しません。

それに伴ってラジエター等の冷却機構もありません。

したがって外観は余分なものが無くシンプル。しかしこう見えてボディは結構大柄です。

IMG_6916_R

サイズで言いますと、(長さ)505cm X  (幅)202㎝  X  (高さ)169㎝。

写真で見ると大きく見えませんが、実際のところは幅と長さはランドクルーザー200系より大きくなっています。

IMG_6939_R

 

そう聞くと運転しにくいように思われるかもしれませんが、実際はそれほど気になりません。

 

なぜか。

 

周囲に張り巡らせたカメラとセンサーは前後のみだけでなく、フェンダーや運転席ドアにもカメラを配置し、レーンチェンジして接近するクルマや、前方を走っている自転車などまで感知しています。車がドライバーに代わってあらゆる情報を入手し、ディスプレイを通じて伝えてきます。

 

20210517_161747_R

20210517_161811_R

IMG_6946_R

 

そして、肝心の走りは?というと・・・・

 

車体は大柄で2tを軽く超える重量がありますが、

前後に配置されたデュアルモーターでビックリする加速をします。

また一度の充電で460km走行可能と表示が出ており、遠くに出かける場合など、充電ポイントを気にしなくてはいけない煩わしさは、かなり軽減されると言えると思います。

IMG_6905_R

 

20210517_161658

全てがオートマチック!

テスラはとにかくすべてオートマチックを目指しています。

何しろドアノブはなく、ドアにはメッキのプレートが付いているだけ。

車体の形をしたスマートキーを持っていれば、特にキーのボタンを押さなくても、

近づいただけで勝手に運転席ドアが開くではありませんか!

20210517_161555_R

乗り込んだ後は、またドアが勝手に閉まります。

車内にはスタートボタンもなく、キーを持って乗り込めば自動でクルマが起動します。

あとはそのままドライブに入れて運転できます。

20210517_161024_R

IMG_6948_R

そしてインテリアで目を引くのは、なんといっても大きなセンターディスプレイ!

ナビを表示すると、かなり広範囲に見渡せてとても使いやすい!

また車のあらゆる設定をこのモニターで行えます。

エアサスペンションの高さや硬さ、パワステの重さなど走行に関わることからドアの開閉やエアコン、オーディオの操作まで、すべてが集中しているから、車内にたくさんのボタンを配置しなくてもよく、スッキリしたインテリアになっています。

また、このモニターで操作するソフトウェアのアップデートはWIFIを通じて行い、常に最新のデータにしておけます。

 

20210517_161208_R

 

さらに特筆すべきことは、エンジンが無いので、フロントにもリアにも荷室があるという事です。コンパクトなモーターのおかげで、かなりの荷室容量を確保しています。

20210517_161300_R

20210517_161353_R


今回SPACEAUTOでは、このテスラ・モデルXを販売することにしました。

テスラは、単にエコだけを考えた電気自動車ではなく、クルマとしての性能を高めたところが魅力的だと思います。これまでの電気自動車より長い航続距離、パフォーマンスを売りにするスポーツカー並みの加速、そしてCO2を排出しない環境への配慮。

もちろん、クルマにはエンジン音が欲しいと思われる方も多くいらっしゃると思いますが、化石燃料を使わないエコの面と、高い走行性能を高次元で融合し、両方のニーズを満たす将来のクルマの形としてアリだと思いました。

ちなみに、今このモデルXをオーダーすると、納期は2022年末になるそうですが・・・。

 

 

IMG_6912_R

 

 

Back to all list